富山学会の報告

富山で開催された言語聴覚学会で
発表してきました。



私の人生史上、最大規模の研究となりました。



標準化されたスクリーニングに足り得る
エビデンスレベルの高い報告をできたと思います。



これもSTAD標準化試験に参加下さった
現場の言語聴覚士の皆様のお陰です。


本当にありがとうございます。





また、発表後にご質問を頂きました
M先生ありがとうございました。



皆様のご尽力を必ず成果に繋げられるよう
今後も努力を続けていきます。



===



発表後には、小薗真知子教授に
ランチをご馳走になりました。

海鮮丼は日本海ならではの身が締まった
魚の美味しさでした。

皆様にも、富山に行かれた際にはぜひ。

富山の海鮮丼





また、この日はインテルナ出版から

「STAD評価マニュアル」

の先行発売でもありました。



多くの言語聴覚士に関心をもって頂く
ことができとても嬉しく思っています。

sign
(サインする様子)

☆☆

「STAD評価マニュアル」は
本日から発売されます↓↓↓

■ インテルナ出版ホームーページ



STAD評価マニュアルを
購入された言語聴覚士には

ニュースレター読者【限定】で
プレゼントします。

詳しくはコチラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。